ROSETTogoのご紹介

皆さま、こんにちは!
リーン・ロゼ新宿店でございます。
朝夕の風が涼しくなってきましたが、夏の疲れは出ておりませんか?
新宿店スタッフは皆、元気にしております!
本日はリーン・ロゼを代表するソファの1つであるROSETTogo(ロゼトーゴ)のご紹介をさせていただきます。
発売から45年以上経った今でも、多くの方から愛されているソファです。
なんと言っても一番の特徴は、中身がオールウレタンモデルであることです!
今では珍しくなくなりましたが、1973年の発売当時ではとても画期的な商品でした。
おかげでソファとしてはとても軽く、お掃除の際にも手軽に動かすことができます。
ペットやお子様のいる家庭でも、硬いフレームがないので安心してお使いいただけると思います。
また、柔らかい素材だからこそ生まれるフォルムと
背の部分の「力強い蜂の腹」がモチーフとなった布の折り込みも合わさって、曲線がとても美しいソファとなっています。
脚はついておらず、全体の高さが70㎝と低めになっておりますので、圧迫感が少なく日本の住宅環境にも適しています。
また、通常はアームが付いておりませんので、横幅はコンパクトで横から座っていただくことも可能です。
対して奥行きは一般的な日本の製品よりも大きい102㎝となっていますので、深めに座っていただくとゆったりとリラックスできるかと思います。
バリエーションも多く、1P、2P、3P、コーナー、パフ、両肘、ラウンジ、ミニ(お子様用)とご用意がありますので
組み合わせや置き方によって様々なライフスタイルに合わせることが可能となっています。
お張りできる生地の種類は30種類以上のご用意がございまして、それぞれの生地で色々な表情に仕上がります。
ちなみに9月15日現在の新宿店では、RJ-752というコットンの温かみを感じられるグレーの色合いの生地でお張りした3P、コーナー、パフのセットを展示しております。
落ち着いた雰囲気の中でご家族で過ごしていただくには、ぴったり組み合わせではないでしょうか。
(こちらは特別価格にてアウトレットにもお出ししていますので、ご興味のある方はアウトレットページをご覧くださいませ。)
簡単なご紹介となりましたが、長年皆さまに愛されるだけの理由があることが少しでも伝われば嬉しいです!
まだまだお伝えできることは沢山ありますので、ご興味がある方は是非お気軽に店舗にお問い合わせ下さいませ。
最後になりますが、新宿店では明日、9月16日㈭より9月27日㈪まで『マルコとマルオの12日間』を開催しております。
よろしければ是非、この機会に足を運んで下さいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
