BLOG
ブログ

使い心地抜群!リーン・ロゼのベッドのご紹介


皆様、こんにちは。
リーン・ロゼ銀座です。
雨が降ったかと思うと日中はとても暑くなったりと、不安定な気候が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は銀座店に展示をしております、2台のベッドのご紹介をさせていただきます。


ROSETRuché
ロゼルシェ


Designed by Inga Sempé

ROSETRuchéは2010年にまずソファとして発売を開始し、その個性的なデザインで好評を博したのち、翌年ベッドのシリーズが追加となりました。

3色(ナチュラル、チャコール、赤)から選べるビーチ製のフレームに、ジャンピングキルトを活かした、厚みのたっぷりとしたカバーを掛けたデザインが特徴的です。

ロゼ社のベッドは通常、クイーンとキングの2サイズの展開なのですが、こちらは珍しくダブルサイズを加えた3サイズが用意されています。

高さもロータイプ、ハイタイプの2種類からお選びいただけるなど、選択肢が多いのも魅力の1つです。



フレームをカバーで覆っていますので、鋭利な角が無く、またヘッドボードもクッション性があるので、お休み前の読書やリラックスタイムに背中を預けるにも適しています。

しかし、何と言ってもデザインが可愛い!女性のデザイナーならではの、エレガントさ、愛らしさ、遊び心に満ちています。

是非銀座店でこの独特な雰囲気をご体験ください。


ROSETUltime
ロゼユルティム


Designed by Philippe Nigro

続いて、現在日本でのみ製造をしているベッド、ROSETUltimeです。
2017年に発売されました。

こちらはROSETRuchéとは打って変わって、シンプルなエレガントさのあるベッドです。
ただ、こちらもフレームがファブリックで覆われており、角が全て丸く取られています。



そして、こちらもやはりヘッドボードにクッション性がありますので、もたれて寛ぐのにちょうどいいのです。

日本の工場で製造しているため、サイズ展開が豊富なのも嬉しいところ。シングルサイズから対応しておりますので、お部屋の広さ、用途に合わせてお選びいただけます。

納期が比較的早いこともあり、今とても人気のあるベッドです。



1日の3分の1ほど過ごす寝室を今一度見直して、素敵なデザインと使い心地のベッドで快適な空間に変えてみませんか?